About Me

山本 玲子 Profile

-jazz vibist, percussionist, marimbist, composer-

mallets

埼玉県出身。4歳よりピアノを、
12歳より吹奏楽部入部をきっかけに打楽器を始める。
埼玉県立大宮光陵高校音楽科打楽器専攻卒業後、
東京音楽大学器楽科打楽器専攻入学。

もともとはクラシックの打楽器を学んでいたが
大学在学中より、vibraphoneに興味を持ち始め、
2002年、米国ボストンのバークリー音楽大学で開催された
Keyboard Mallet Festivalに参加し、バークリーへの留学を決心。
2003年2月にWorld Scholarship Auditionを受け、奨学金を獲得。
留学に向けJazz理論を本格的に学び始める。

大学卒業後は、Jazzを学びつつもクラシックの打楽器奏者として
打楽器アンサンブル等の演奏活動や、TV番組のレコーディング、
NHK教育テレビの“クインテット”には、
楽器指導として番組開始当初より留学するまで携わる。

2005年に渡米。バークリー在学中は、
学内外でリサイタルやコンサート、レコーディングに参加。
また、2007年1月にニューヨークで開かれたIAJEでは、
タイガー大越氏率いるアンサンブルのメンバーとして、氏のクリニックで演奏、好評を得る。

2006年春、Most Active Mallet Player賞を受賞、受賞記念コンサートで演奏。
2007年春、Professional Achievement Awardを受賞。
同年5月、バークリー音楽大学Professional Music専攻を首席で卒業。

打楽器・マリンバを、有賀誠門、藤本隆文、鷹羽香緒里、岡田眞理子、
vibraphoneをDave Samuels、Ed Saindon、Victor Mendoza、
Jazz理論や作曲・演奏を、阿部篤志、Scott C. Free、
Hal Crook、タイガー大越ら各氏より学ぶ。

2008年からは東京を中心にジャズヴァイビストとしてライブ等の音楽活動を始め、
2010年3月には船山美也子(p)とのバンド「nadicica」で
ミニアルバム『a wish』をリリースした他、『山口いづみボサノバを歌う』等の
CDアルバムのレコーディングへ参加。

2013年1月には、1stアルバム『山本玲子Tempus Fugit』を
寺島◎レコードよりリリース。
2013年8月には、ピアニスト栗林すみれとのデュオユニット"すみれいこ"で
 『Blue Bird』を全国リリース。

 2014年1月ブルーノート東京で開催された、老舗ジャズレーベル『ブルーノート』の
 創立75周年記念アニバーサリーライブに出演し、ロン・カーター氏 (bs)と共演する。
 同年3月発売の寺井尚子(vln)のCDアルバム『Very Cool』にはゲストミュージシャンとして参加。
 BSフジ『堺でございます』にレギュラーバンドのメンバーとして出演。

 透明感のある純粋なvibの音色は、ファンだけでなくミュージシャンなどからの評価も高く、
 また作曲家としても様々なジャンルを書きこなし、美しい旋律を紡ぎ出すセンスは支持を得ている。
 


Review

by Tiger Okoshi(trumpet player, バークリー音楽大学教授)

山本玲子さんは、融けるような繊細なタッチから力強い連打までを巧みにこなし、
音楽的ストーリーをリズミカルに展開してゆく即興性を持ち、
暖かい人間性と彼女独特の素晴らしい芸術的感覚を身に着けた、
将来もっとも期待するヴァイブラフォニストです。


by Ed Saindon(vibraphonist, バークリー音楽大学教授)

山本玲子は、独創性、音楽性、感受性がとても豊かなプレーヤーだ。
ヴィブラフォンの事なら、彼女に任せれば心配ないだろう。


by Scott C. Free (composer, guitarist, バークリー音楽大学教授) 

 山本玲子は時には作曲家として、時には演奏家として音楽を自在に操る。
彼女は、曲の構造に自然に馴染むフレーズを書く事ができ、またその曲は耳を傾けずにはいられない。
そうした彼女の抜群の音楽的方向感覚は、彼女の作り出した味わい深く調和した色と線で織られた、音楽のタペストリーを生み出す。
 私は、彼女がクラスで学んだマテリアルを使い、それを自分自身の言葉に変えて、独自の音楽的な何かを作り上げる過程を見る事が出来て、大変嬉しく思う。